受験生の方へFor examinees
高等部入試要項
試験日・内容 募集人数合計 80名
【推薦入試】 募集人数 40名
入試区分 | 単願推薦 | 併願推薦(埼玉・千葉) |
---|---|---|
特別選抜コース ・ 選抜コース | ||
試験日 | 1月22日(土) | |
適性検査 | ① 英語・国語(計 60 分)・面接 ② 英語・数学(計 60 分)・面接 ①②のいずれかより選択 |
【一般入試】 募集人数 40名 併願優遇あり
入試区分 | 特別選抜コース | 選抜コース | |
---|---|---|---|
試験日 | 2月10日(木)・2月11日(金)・2月13日(日) | ||
適性検査 | ① 英語・国語(各 50 分)・面接 ② 英語・数学(各 50 分)・面接 ①②のいずれかより選択 |
出願基準 ※1
単願推薦 | 併願優遇 (東京・神奈川) |
併願推薦 (埼玉・千葉) |
|
特別選抜コース | 5科17以上 / 9科30以上 | 5科19以上 / 9科32以上 | |
選抜コース | 9科26以上 | 9科29以上 |
スポーツ・芸術・芸能活動に秀でた生徒は、大会やコンクール等の実績、将来性により、優遇します。(原則9科27以上)
※1 加点制度:検定資格3級以上、精皆勤、生徒会役員、各種委員会、クラブ活動、校外活動等、総合的にみて2点まで加点。その他優れた特記事項がある場合、更に加点を考慮いたします。
受験料
- 20,000円
【学費等一覧】
学納金 | 入学金 | 施設維持費(年額) | 教育設備充実費(年額) | 授業料(年額) |
---|---|---|---|---|
250,000円 | 199,200円 | 50,000円 | 432,000円 ※2 |
※2 国や東京都が授業料の一部を支援・助成する制度あり
- 東京都在住の方 「就学支援金制度(国)」・「私立高校学費負担軽減制度(都)」 (外部リンク)東京都私学財団:都民・保護者の皆様へ
- その他、東京都外に在住の方 「就学支援金制度(国)」
優遇制度
- 本校を第一希望で受験される方、卒業生の子女・姉妹、または、本校高等部(高校)卒業生の子女・姉妹、または、姉妹が在学している方などを対象とした優遇制度を設けております。
<入学金免除>
- 単願推薦の方・本校高等部(高校)卒業生の子女や姉妹・姉妹が在学している方・本校中等部から高等部へ進級する方 【入学金全額免除】
- 併願推薦(東京都、神奈川県を除いた併願)の方 【入学金半額免除】
特別活動応援プログラム
- 一芸一能に秀でた生徒。大会・コンクール等の実績を加味します。将来性により奨学金制度の対象となりえます。
授業を欠席した際のフォローをいたします。
2022年度(令和4年度)入試要項
詳しい内容につきましては以下のページからPDFをダウンロードしてをご確認ください。
入試相談用紙ダウンロード
入試相談用紙は以下よりPDFをダウンロードしてをご確認ください。