学校生活の様子
淑徳SCのキャリア教育の柱となる「Design the Future for Ladies (DFL)」
この授業は、結婚・妊娠・出産・育児・家事など、女性ならではの人生設計を考えていくものです。
10/8(土)、本校卒業生である森奈賀子さんを招き、ご講演していただきました。
森さんは、2002年に冬期オリンピック ソルトレークシティ大会 スノーボード ハーフパイプの日本代表として出場したり、2016年には米国公認会計士に合格したりするなど、多方面で活躍なさっている方です。
森さんのお母さんの口癖は、
「自分で調べなさい。」
だったそうです。
その教えに従い、興味のあることはすぐに雑誌で調べ、行動に移すということをしていたようです。
ご自身の経歴をパワーポイントを使いながら、説明していただき、変わっていく世の中を楽しむためには、自ら考えて働くことが大切であるとお話しをしていただきました。
各学年で実施されているDFLですが、高等部二年生は今年度初めて行いました。
お話が終わった後、森さんのところへ質問に行っている生徒もおり、自身の進路選択に刺激を受けているようでした。
(高等部 Y・A )