学校生活の様子
中等部1年宿泊行事『傳通院の集い』
5月13,14日の2日間,本校ゆかりの寺院である傳通院において,中等部1年生を対象とした宿泊行事である『傳通院の集い』が行われました。
生徒は以前よりとても楽しみにしており,当日には伝通院の僧侶の方々から浄土宗の作法や儀式を教えて頂きました。初めのうちは戸惑う様子もありましたが,興味深く取り組む事が出来ました。
![]() |
![]() |
お世話になった傳通院の僧侶の方々 黙々と取り組んだ写経体験
![]() |
![]() |
傳通院ツアーへ出発! 夕食のカレー作り
![]() |
![]() |
夕食後の灯火の集い お世話になった傳通院を清掃
閉講式では教えて頂いた礼拝(らいはい)を行い,木魚を叩きながら念仏をお唱えしました。生徒は名残惜しい様子でしたが,傳通院で学んだことを学校生活に活かしていくと意気込んでいます!
(中等部1学年 M・K)