学校生活の様子
中等部にて、6月11日(土)に予定されています第1回実用英語技能検定に向けて、「朝特訓」を行っています。これは検定受験の1週間前、各受験級に分かれて自分の苦手分野を克服し、得意分野をさらに伸ばしていくプログラムです。
合格するためには、自分の「分からない」知識を「分かる」に変えることが求められるため、この朝特訓で世界に一つしかない自分専用の「My単語帳」を作成し、定着を図っています。
また、廊下には「英語学習のモチベーションをアップさせる」とともに、「これからの人生における糧」にしてほしい、「格言」や「ことわざ」が英語と日本語で飾られています。上手くいかない時期や、悩んだり苦しい時に私たちに「勇気」や「前向きさ」を与えてくれる座右の銘を見つけてほしいという思いも含まれています。
言霊の力も借りながら、「目の前のことに尽力し、成功体験を積んでほしい」と中等部教員一同思っています。 (中等部/ 英語科 Y ・A)