学校生活の様子
先日、高等部1年では、第2回目の華道の授業が行われました。
2回目ということもあって、生徒たちはスムーズにオアシスを用意して、
生け始めることができたようです。
前回が「たてのお花」でしたので、今回は「よこの花」に挑戦していきます。
今回のお花は、紫色のデンファレ、ピンクのカーネーション、
玉のような茶色の花をつけるワレモコウ、斑がはいった葉のゴッドです。
毎回本校における華道の講師をしてくださっている大嶋晴代先生のお見本を見つつ、
生徒たちは先生のお花を真似て生けていきます。
完成した自分の作品は、それぞれスケッチを残して記録していきます。
今回は第一回目よりも、スムーズに、美しく生けられたようです!
華道は練習すればするほど上手くなっていきますので、これからも練習を積んで、
素敵な淑女をめざしていきましょう!!
(高等部1年 S・Y)