学校生活の様子
明日からの2日間、中等部1年生は隣の傳通院で宿泊研修を行います。それに伴い、水曜日には「淑徳の時間」で荒木良道先生から浄土宗の授業をして頂きました。(写真はその時の様子です。)
本校と傳通院の関わりは長い歴史があり、本校は今から約120年前に、校祖輪島聞声先生が境内にて開かれた寺子屋が始まりです。また現在、理事長校長麻生諦善先生が貫主をされています。
2日間を通じて、傳通院のこと・浄土宗のことを学び、今後の学校生活そして将来に生かしてもらいたいと思います。
(中等部 H・T)