学校生活の様子
高等部2年生は11月23日~26日にかけて、修学旅行に行ってきました。
今回は1日目と2日目の様子をお知らせします。
1日目、福岡空港に着いてからまず向かったのは太宰府天満宮!
ここは、「学問・至誠・厄除けの神様」である菅原道真公が祀られています。
太宰府にあるスターバックスは、なんと!!
世界に誇る「美し過ぎるスタバ」と呼ばれており、生徒も外観を楽しんでいました。
その後、善導寺へ向かいました。
善導寺は伝通院と同じ浄土宗のお寺で、浄土宗七大本山の一つです。
重要文化財に指定されている本堂の中でご講話して頂き、生徒たちも真剣に話を聞いていました。
2日目は、まず弥生時代の遺跡がある、吉野ヶ里を訪れました。
そして、佐賀で有名な有田焼の手びねり体験!
どんな作品に仕上がるのでしょうか・・・?
最後はハウステンボス!!
異国情緒あふれる美しい風景や最先端のアトラクションに生徒たちは大喜びでした。
夕食後ハウステンボスに再び訪れ、きれいな夜景を各々で写真に収めていました。
来週は、修学旅行 3日目と4日目の様子をお伝えいたします♪
(高等部 Y・A)